黒柳徹子さんの募金活動はまだまだ続く

ある政治家とは、小渕恵三氏でした。当時は外務大臣。
そのころから、誰にでも突然電話する「ブッチフォン」は活発だったのでしょうね。
小渕大臣、「今日予算のことなんで、ユニセフのために頑張るからね」
と話したそうです。
そして、黒柳さんの尽力もあって、
その年はユニセフの政府拠出金は削られませんでした。
(2015年現在は、その当時からの比較でかなり削減されている模様です)
黒柳さんが訪れる地域は、かんばつ・内戦・殺戮・地雷の危険もある場所です。
何故、そこまでして行くのでしょうか?
怖いとか、ためらうとかの気持ちはないのでしょうか?との質問に、
「ユニセフ親善大使として少しでも皆様に知ってもらう。
(だから)あまり大変と思わない。何かあったら、その時はその時でね。
戦争を通してきた人間って、そういう所がありますよ。
だって、いつ死ぬか分からなかったんですから、小学生の時から。
飢えたことも、親のいない寂しさも(疎開経験で)分かり合えますから」
と答えています。
ところで、黒柳さんがそもそも女優を志望した動機は、
「母親になった時に子供に絵本を読み聞かせられるようになりたかったから」
だそうです。
残念ながら、母親にはなれなかった黒柳さんです。
それでも、生物学上の母でなくても、社会的な大きい母になった黒柳さん、
案外、母親になりたかった気持を、こちらに注ぎ込まれたのかもしれませんね。
ちなみに、ユニセフ親善大使としての黒柳さんへの年間報酬は1ドルだそうです。


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
家族想いスイッチ『こころのオーディション』
「あなたの大切なものは何ですか?」 多くの若者たちは、自分の夢、自分の将来、自分の仕事。 「自分」が
-
-
【耳の聞こえない少女】サンタさんと手話。そして記念撮影。
サンタさんが話しかけても、 少女の反応がありません。 ママが教えてくれました。 少女の耳は聞こえない
-
-
【お金がなくて息子におもちゃを買えなかった時の周りの反応は?】
なるほどね、お父さん。 まずは、自分の子供のことに気を配っていて、 それは当たり前の父親の姿です。
-
-
【友達の息子】叩けば何でも出てくるポッケ
「このぽっけすごいねんで!!(`・ω・´)三3ムフー!!」 そう言って幼稚園の制服のポケットを パ
-
-
【セラピスト・ショーンとの2分間】
ショーン・スティーブンソンはセラピストであり、 小人症を煩っている身長90cm台の男性です。 日本で