【ずうずうしい話】職場で専属雪かき要員にされ「まだ終わってないのか、グズ!」とののしられていた。しばらくしてそこを辞めたんだけど、冬になると店長から留守電が・・・

前の職場で「専属雪かき要員」にされていた。
小さい支社で、社員は店長(男)と営業2人(男)と事務の私(女)とパートさん(女)のみ。
店長と営業1人は県外から異動してきた人で、パートさんは午後から出社。
雪深い地方で、毎朝駐車場を雪かきしないと車が停められない。
来客もあるのでわりと広い駐車場。そこを毎朝私一人だけが雪かきさせられていた。
店長「地元民だから、慣れてる人がやるべき」
そうかもしれないけど、せめて交代で手伝うくらいの事はやって欲しかった。
ひどい時は1日で60~70センチ降るから、雪かきのためだけに2時間早く出社していた。
店長たちが出社する時刻になってもまだ雪かきが終わっていないと「ノロマ」「グズ」
「仕事にならねーだろ、どう責任とるつもりだ」怒鳴る怒鳴る。
パートさんは「ひどいね」とは言ってくれたが
彼女は午後からの出社だから、彼女が来る頃には当然雪かき済みで、当然何かしてもらえるわけもなく。
4年そこに勤めて、親の病気を機に辞めた。
辞めたのに、また冬になったら


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【ずうずうしい話】知らない間に年賀状の束がリビングに置いてあったからおっかしいなーと思ってたら、半二世帯住宅で同居していた大叔母が「あなたたちの年賀状は離れのリビングに置いておいたからね」と。まてやコラ。
同居していた大叔母の話。 新年三が日の松の内、我が家では家族一同とコトメ(実妹が二人居る)夫婦達
-
【非常識】実家駐車場に見知らぬ車が停まってたんだけど、ご近所さんか友だちに貸してるんだろうと誰一人気にしてなかった。3日後、家族の誰もその車を知らない事が判明し、慌てて警察に届けると・・・!
うちの実家は二車線道路に面して駐車場、その奥に門と塀がありその中に家が建ってる。 平屋だし駐
-
-
【ずうずうしい話】図書館に「うちのふすまに書かれた漢詩の作者が知りたい」とファックスがきて調べたんだけど、結局わからずじまい・・・依頼主に謝ると「そりゃそうだよ、うちのじいちゃんが作ったんだもんww」
以前、働いていた図書館 ある時、「自分ちの仏間のふすまに書かれた詩が誰の作品か教えてくれ」
-
-
【託児】明日台風で幼稚園が休園になると知って、クラスが一緒なだけのママから一斉メールが来た。「明日A子ちゃん預かりたい人先着1名募集!」だって。追撃メールが来てうざかったので・・・。
午前中に、台風で明日休園になると幼稚園から連絡あった。 そして、クラスが一緒というだけのAマ
-
-
【嫁同士】ポケモン映画の試写会に当選したので、好意で義兄嫁の子を誘ったら話が斜めに飛んでいた!
好意のつもりが、裏目に出て変なことになって後悔中…もうやだ うちの息子は年長、義兄家の姪は年少