生きて人を導き、死して人を動かしたガンジー

「これから先、お前の人生の中で3人くらいは
『殺してやりたい』と思うヤツが出てくるだろう。
そやけど、その『なにくそ!』と思う気持がお前を成長させてくれるねん。
せやから、その人らを恨んだらあかん。最後には感謝せなあかん」
誰しも、許せない人っています。
でも、もしその人を許すことができたら、どうでしょう。
たいへん難しい感情の処し方ですね。
でも、「もしもそれができたら強くなる」
インドのガンジーはそう言いました。
非暴力・不服従運動のガンジー、
彼の最期は暗殺されるという悲しいものでした。
銃で撃たれた彼の姿を見て、
インドの人は悲しみとともに、大きな感動を受けたそうです。
偉人・ガンジーの死は人々を深い悲しみに陥れましたが、
それにしても、「その姿」が人々の感動を呼んだ
とはどういうことでしょう>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
銃で撃たれたとき、ガンジーは胸に手を当てて倒れたのです。
「胸に手を当てる」という行為はインドでは
「あなたを許します」という意味だそうです。
ガンジーは自分を殺した人をも許したのです。
死ぬまで非暴力の精神を体現したガンジーの姿に、
多くのインドの人々が感動しました。
僕ら凡人はそこまでは無理だとしても、
まず、第一歩、許せない自分を許してあげるのはどうでしょう。
日常茶飯事、自分を許せない思いに陥ることってありますよね。
僕の場合は、日夜、老いた母ちゃんの介護にあたってますが、
正直なところ、ときに感情が出る場面があります。
そんなとき、自分を許せない思いに陥ります。
それでも、やはり自分にはこう言ってあげます。
「自分を許します」「自分を許します」「自分を許します」・・・
10回ほど。
自分を許せると、人を許せるようになりますよね。
だから、まず自分を許してあげます。
最後に、偉大なガンジーの言葉です。
『弱い者は、許すということができない。
許すことができるのは、強い者だけだ』
参考本:HAPPY名語録
ひすいこたろう・よっちゃん(三笠書房)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【修造さん、やはり良い人】雨で試合が遅延中にファンサービス
2016年9月18日、男子テニスの国別対抗戦 デビスカップワールドグループ入れ替え戦「日本×ウクライ
-
-
【ある日の天声人語より】おばあさんの新聞
ある日の朝日新聞「天声人語」より。 次のような記事が心に留まりました。 早くに父が亡くなり、 家に
-
-
【日本人サポーター半端ない】広がる試合後のごみ拾いの輪
W杯、日本チームは決勝T第一戦のベルギーに 惜しくも敗れましたが、日本代表の戦いとともに、 日本人サ
-
-
ばあちゃんの”六蔵”という名の自転車
俺、老人苦手。 「おばあちゃんこ」とか「おじいちゃんこ」とかってスゴイ。 老人慣れしてるヤツってス
-
-
”ありがとう”の反対語って何?
月曜日の明日を前に、 こんなことに少し思いを巡らせてはどうでしょうか? マザー・テレサは「愛してる」