18歳の回天特攻隊員の遺書

太平洋戦争末期、最初の特攻兵器として開発された人間魚雷である「回天」。
「天を回らし、戦局を逆転させる」という願いを込められて命名されました。
八丈島で終戦を迎えたKさんは、「特攻最後の証言」の中で、
若者たちが、自主的に特攻に臨もうとする心情をこう説明しています。
「日本はもう防波堤のない状態になっていました。
アメリカはいつでも日本本土に上陸できる。
もし本土で陸上戦闘になれば、日本の国民も国土も文化も
全てが失われると思いました。
人間魚雷の一言で、
これこそアメリカの上陸を阻止しなければと思いました。
我々は命を失わなければならないが、
その代わりに千倍、何千倍の日本人が生き残る。
それができるなら命は惜しくないと、その瞬間に悟りました」
このような背景を踏まえて、たった18歳で人間魚雷「回天」により、
散っていった特攻隊員の手紙をご紹介します。
お母さん、私は後3時間で祖国のために散っていきます。
胸は日本晴れ。本当ですよお母さん。少しも怖くない。
しかしね、時間があったので考えてみましたら、
少し寂しくなってきました。それは、今日私が戦死した通知が届く。
お父さんは男だからわかっていただけると思います。
が、お母さん。
お母さんは女だから、優しいから、涙が出るのでありませんか。
弟や妹たちも兄ちゃんが死んだといって寂しく思うでしょうね。
お母さん。
こんなことを考えてみましたら、私も人の子。やはり寂しい。
しかしお母さん。
考えて見てください>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
18歳の少年の手紙は続きます。
しかしお母さん。
考えて見てください。
今日私が特攻隊で行かなければどうなると思いますか。
戦争はこの日本本土まで迫って、
この世の中で一番好だった母さんが死なれるから私が行くのですよ。母さん。
今日私が特攻隊で行かなければ、
年をとられたお父さんまで、銃をとるようになりますよ。だからね。お母さん。
今日私が戦死したからといってどうか涙だけは耐えてくださいね。
でもやっぱりだめだろうな。
お母さんは優しい人だったから。
お母さん、私はどんな敵だって怖くはありません。
私が一番怖いのは、母さんの涙です。
もしこのお手紙がご両親の手に届いていたのなら、
少年の親として、とりわけお母さまの悲しみの深さはいかばかりかと偲ばれます。
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」
【“あおり男”車を襲撃 子ども悲鳴…恐怖の一部始終】 -
-
【ある野球指導者の生きざま】智弁和歌山高校 野球部監督 高嶋仁
甲子園常連校の智弁和歌山ですが、 ここに至るまでには、屈辱と 暗中模索の日々があったのでした。 高嶋
-
-
【高校野球】ファインプレーで試合終了。負けたチームが拍手!
高校野球では、いろんなドラマが展開され、 感動する場面がいくつもあります。 この場面は、派手
-
-
【北の国から】五郎が遅れた理由を話す大滝秀治さん
この場面は、田中邦衛さん扮する五郎の元妻が亡くなり、 そのささやかな葬儀のシーンです。 北海
-
-
【僕は金メダル】ありがとうを伝えたい人
「金ちゃん、今日も遅うまで練習しょうるかなぁ」 これが、六月に亡くなった祖父の夕飯時の口癖だったよ
-
-
【もらい泣きします】闘病生活の母へサプライズ結婚式
「母のために結婚式をしたい」 もともとその想いが一番強く、 結婚式の準備を進めてきたおふたり。 しか





