置かれた場所で咲きなさい
ノートルダム清心学園の理事長で多くの著作を著しています。
2012年に発売された「置かれた場所で咲きなさい」は、
200万部を超えるベストセラーになりました。
下記の渡辺さんのお話は、
その本の中から一部をピックアップしたものです。
初めての土地、
思いがけない役職、
未経験の事柄の連続。
それは私が当初考えていた修道生活とは、
あまりにもかけはなれていて、
私はいつの間にか“くれない族”になっていました。
「あいさつしてくれない」
こんなに苦労しているのに
「ねぎらってくれない」
「わかってくれない」
自信を喪失し、
修道院を出ようかとまで思いつめた私に、
一人の宣教師が一つの短い英語の詩を
渡してくれました。
その詩の冒頭の一行、それが
「置かれたところで咲きなさい」という言葉だったのです。
岡山という土地に置かれ、
学長という風当たりの強い立場に置かれ、
四苦八苦している私を見るに見かねて、
くださったのでしょう。
私は変わりました。
そうだ。
置かれた場に不平不満を持ち、
他人の出方で幸せになったり不幸せになったりしては、
私は環境の奴隷でしかない。
人間と生まれたからには、どんなところに置かれても、
そこで環境の主人となり自分の花を咲かせよう、
と決心することができました。
それは「私が変わる」ことによってのみ可能でした。
いただいた詩は、
「置かれたところで咲きなさい」の後に続けて、
こう書かれていました>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
「咲くということは、
仕方ないと諦めることではありません。
それは自分が笑顔で幸せに生き、
周囲の人々も幸せにすることによって、
神が、あなたをここにお植えになったのは間違いでなかったと、
証明することなのです」
私は、かくて
“くれない族”の自分と訣別(けつべつ)しました。
私から先に学生にあいさつし、ほほえみかけ、
お礼をいう人になったのです。
そうしたら不思議なことに、
教職員も学生も皆、
明るくなり優しくなってくれました。
「置かれたところで咲く」
この生き方は、
私だけでなく学生、卒業生たちにも波及しました。
結婚しても、就職しても、子育てをしても、
「こんなはずじゃなかった」と思うことが次から次に出てきます。
そんな時にも、その状況の中で「咲く」努力をしてほしいのです。
どうしても咲けない時もあります。
雨風が強い時、日照り続きで咲けない日、
そんな時には無理に咲かなくてもいい。
その代わりに、
根を下へ下へと降ろして、
根を張るのです。
次に咲く花がより大きく、
美しいものとなるために。
〜 渡辺 和子〜
(ノートルダム清心学園理事長
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスを教えてくれた姉
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 -
-
地震のとき役立った安否確認の掲示板
阪神大震災で携帯電話も使えない状況の中、 被災者と家族や友人を結んだのが、 避難所にある掲示板でし
-
-
あっけらかんとしてたけど、辛かったんだね
昨年、突発性難聴と診断された妻。 病院に通って服薬治療を続けてきた妻だったが、とうとう先週、 「こ
-
-
【運が向いてる時は必ず●●される】瀬戸内寂聴
確かにそんなことありますね。 ついてるな…、ラッキーだな、運が向いてきた。 そんなとき必ずお決まり事
-
-
【ほっこりCMマルコメ】家族を描いたアニメ作品三本
本日のお仕事、お疲れさまでした。 お時間あるようでしたら、1分半のアニメ×3本。 合計4分半ほどです
-
-
【タカラモノ】亡き妻からのビデオレター
この動画は、あるプロモーションビデオの一部です。 実話ではありません。 大切なパートナーを失くされた






