日本男児には武士道、英国紳士には騎士道があります

明治・大正を代表する数学者、菊池大麓(きくちだいろく)は、
イギリスのケンブリッジ大学で学位を取得し、
日本に近代数学をもたらしたことで知られています。
ケンブリッジ大学時代、彼の成績はいつも首席で、
地元イギリスの学生たちは、異国の人間が首席であることに
不満を持っていました。
そこで、菊池が重病にかかって入院したときに、
成績が次席だったブラウンという学生に、
”イギリス人の誇り”にかけて首席を取れと皆がけしかけます。
入院中の菊池は講義を受けられないのですから、
当然、ブラウンが一番になるはずでした。
ところが、菊池が退院した後に行われた試験では、
やはり菊池が首席でブラウンが次席だったのです。
しかし、なぜかブラウンは満足そうな様子でした。
むしろニッコリ微笑んでいたのです。
なぜだったのでしょうか?>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
ブラウンは入院している菊池に講義のノートを
毎日送り届けていました。
異国人だということで、菊池の成績をねたみ、
入院したことをチャンスだと多くの人が考えていました。
首席を取ることがイギリス人の誇りと思う人の中で、
ブラウンはあくまでフェアでありたかったのです。
そして言いました。
「よかった。イギリス人の誇りを守ることができた」
何が本当の誇りかを知るブラウンは、
真の意味での英国紳士だったのです。


人気記事ランキング
【名シーン】「ボール下さ~い」の声に応える中島卓也選手
姉から彼氏を奪い取っているという快感
【修学旅行あるある】バスから手を振る女の子たち
【ザギトワ選手の愛犬マサル、肉球で調印】
童貞の俺が乱交パーティ企画して学校中の可愛い女の子に種付した話
記憶が曖昧なままフラリと入ったスナックで二人の熟女に襲われた話
ヤンキーな俺の彼女が先輩と平気でヤりまくっている件
AV出演した事があるパート主婦の奥さんとガチの不倫セックス
学習塾のオーナーという立場を利用して巨乳の人妻を採用してヤリまくってる件w
泥酔している人妻を助けたら舌使いがセクシーなドスケベな女だった話
-
-
弟が鏡の前で笑顔をつくる理由
もう何年も前になる。 中学生の弟が鏡の前で、 一人で笑ってるのを見掛け、吹き出しかけた。 普通に言
-
-
【祖父との約束】バージンロードを共に歩く
男親のいない家庭で育った花嫁。 支えてくれたのはいつも、父親代わりの祖父でした。 そんな祖父が数
-
-
初めてママの声を聞きました。人工耳をつけた瞬間の少女
生まれつき重度の難聴だった少女。 人工耳で初めて人の声を聴きます。 続いて、お母さんの声が聞こえてき
-
-
【耳の聞こえない少女】サンタさんと手話。そして記念撮影。
サンタさんが話しかけても、 少女の反応がありません。 ママが教えてくれました。 少女の耳は聞こえない
-
-
【児童らの応援に・・・新型コロナと闘う病院が恩返し】
励ましのメッセージを送ってくれた子どもたちに、 新型コロナウイルスと闘う病院が恩返しです。