*

あなたの耳には何かが聞こえますでしょうか?

c095
HKの「アクターズスタジオ」というトーク番組があります。

この番組では、最後にゲストに10の質問をするのが習いになっています。

有名な映画監督、スティーブン・スピルバーグが出演したときの
最後の質問はこれでした。

「あなたが死んだあと、天国で神様には
 何と言って迎えてもらいたいですか?」

それまでに、同じ質問を受けたゲストの多くは

「Come in!(いらっしゃい)」
と言ってほしいと答えてました。

スピルバーグ監督は、ちょっとユニークな答えをしました。

スポンサーリンク




↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓

スピルバーグ監督は、天国で神様には、
こう言って迎えてもらいたいそうです。

「よく耳を傾けてくれたね」

どういうことでしょうか?

スピルバーグ監督は映画製作のとき、
自分独自の力で作っているという気がしないそうです。

自ら何かを発想するというよりも、
常に神の声に耳を傾けようとしていたというのです。

宇宙に遍満するインスピレーションに気づこうとしていました。

そして、それを映画という形にしようとしてきたのです。

なので、神様には「よく自分の声に耳を傾けてくれたね」
そう言って迎えてもらいたいのです。

ちなみに、ジョン・レノンは、
詞のインスピレーションが生まれたときに、
「神さま、ありがとう」と言っていたそうです。

一流のアーティストには、作品は「作りだすもの」ではなく
「いただくもの」
という意識があります。

古くは、有名な話ですが、モーツアルトは楽器じゃなく、
頭に浮かんだ旋律を楽譜に書き落とすという作曲方法でした。

それはまさしく天から音楽が自分の頭の中に降りてくるようだった、
とモーツアルトは語っています。

モーツアルトもまた、神の声(音)に耳を傾けていたのですね。

参考本:Happy 名語録
ひすいこたろう、よっちゃん(三笠書房)

シェアする

人気記事ランキング


no image
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目

またまた大谷翔平選手がやりました! 大リーグ、ドジャースの大谷

no image
【スウィートメモリー】松田聖子

決して思い出は甘いものばかりじゃないけど、 ♬失った夢だけが美しく見

no image
【前略おふくろ様】秀次先輩への複雑な気持

さぶちゃんは、チンピラとちょっとした諍いを起こし、 バックにいるゴク

no image
【また逢う日まで】尾崎紀世彦

歌唱力抜群のこの人が、この曲でテレビに出始めたのが1971年でした。

no image
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音 

アメリカのトランプ前大統領が選挙集会を行っていた会場で、 複数回の発

→もっと見る

  • まだデータがありません。

CLOSE
CLOSE
PAGE TOP ↑