神様はときに偉大な人から先に天国に迎えます

メジャーリーグでは1年に1人、人格的に優れ、
慈善活動を積極的に行っている選手に賞が贈られます。
その賞は1971年に設立され、
当初は「コミッショナー賞」と呼ばれていました。
しかし1973年、この賞の名前は
「ロベルト・クレメンテ賞」と変更されることになります。
ロベルト・クレメンテとは、プエルトリコ出身のメジャーリーガーで
「ペンシルバニアで投げたボールがニューヨークまで届く」
と称された強肩選手です。
12回のゴールデングラブ賞、4度のリーグ首位打者獲得など、
輝かしい成績を収めました。
プエルトリコの野球選手には、
今もなお彼に憧れている人が多いといいます。
しかし、多くの人々が彼に憧れたのは、野球だけのことではありません。
彼はシーズンオフに慈善活動を積極的に行っており、
選手としてだけでなく、人間としても高く評価されていたのです。
そんな彼にとんでもない不幸が訪れます。
その不幸こそが「ロベルト・クレメンテ賞」
への名称変更の理由なのですが>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
1972年12月31日、
ニカラグアで起こった地震の被災者を救うため、
彼はたくさんの救援物資とともに飛行機に乗り込みました。
しかし、その飛行機がプエルトリコ沖で墜落。
彼は帰らぬ人となってしまったのです。
この死を受けてメジャーリーグ機構は、
事故の翌年に彼をアメリカ野球殿堂入りとしました。
通常、殿堂入りをするためには、どんな名選手でもある程度の期間を要します。
彼の殿堂入りは特例といえるものでした。
そして、彼が慈善活動に積極的であったこと、
また事故死したのも、まさに慈善活動中の出来事であったことから、
メジャーリーグ機構は彼の栄誉を称え
「コミッショナー賞」を「ロベルト・クレメンテ賞」と改称したのです。
参考本:ちょっといい話 出版:アルファポリス文庫 著者:佐藤光浩


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
すみません、メニューお願いします
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
温泉旅館で美人女将とやりまくりました
完熟おばさんが本気で恋をした…50歳閉経熟女の不倫、恋愛体験
-
-
紳士の国、イギリスの男性の親切な行為
イギリスのマンチェスターです。 通りでトラブルを起こし立往生のバス。 バスの運転手さんは、混乱を避け
-
-
【JR天満駅、電光掲示板でエール】受験生のみなさん、走りぬいて
大学入試センター試験が始まった1月19日、 JR天満駅(大阪市北区)の電光掲示板に 「最後まで諦めず
-
-
被災地に届け!募金活動は活発に行われています
いろんな方面から、募金が集められています。 やはり人の気持を集めやすい芸能界やスポーツ界などは、 動
-
-
【北の国から】五郎が遅れた理由を話す大滝秀治さん
この場面は、田中邦衛さん扮する五郎の元妻が亡くなり、 そのささやかな葬儀のシーンです。 北海
-
-
【ムダなものはこの世には一切ありません】 京セラ創業・稲盛和夫氏(90)死去
稲盛さんの本は何冊も読み、ずいぶん人生・仕事のことで 学ばせていただきました。 わたしが若い