警察官のやさしさに「世の中まだまだ捨てたもんじゃない」

運転手という職業に携わっている人間にとって、交通違反は致命的。
免許停止にでもなれば、生活の危機だ。
それでも、深夜の空いている首都高速を
60キロで走るタクシーなどいないのも事実だし、
都内では違法駐車の車がない道を探すのは至難の業。
「見つからなければ、事故にさえ気をつければ…」
というのは、みんな心の中で思っていることだ。
とはいっても、違反行為自体を正当化しようとは思わないが…。
ある雨の早朝のこと。
ふと反対車線を見ると、
いかにもタクシーを探しているらしい老夫婦が目に入った。
この時間、車庫帰りの車が多くて、
あちら側には全くタクシーが走っていない。
私は思わず速度をゆるめた。
しかし悪いことにここはUターン禁止。
しかも老夫婦の立っているすぐ近くには交番があり、
若い警察官がひとり道路に目を光らせていた。
降りしきる雨の中、夫はどこか具合が悪いのだろう、
立っているのさえ辛そうだ。
そのとき、警察官が私のほうをちらりと見たような気がした。
そして、くるっと後ろを向いて、交番の中に入っていくその瞬間、
私は前後に車がいないのを確認し、ハンドルを目いっぱい右に切った。
車は半回転し、老夫婦の前に止まった。
妻が駆け寄ってきた。
「すみません。ありがとうございます」と、
何度も頭を下げる。
「××病院までお願いします」
「わかりました」と言ったが、目はバックミラーに吸い付けられていた。
すると、先ほどの警察官が小走りで向かってきた。
「汚い手を……」
心の中で舌打ちをしながらも、私は覚悟を決めていた。
規則は規則。
それをもののみごとに破ったのだから>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
しかし、誓って言えるのは、
「稼ぎ」のために違反をしたのではないということだ。
だが、警察官は私ではなく、老夫婦のほうに駆け寄った。
「おじいちゃん、よかったなあ。タクシーが来て。
ほら、私につかまって」
そういうと、夫の体を支えるように車に連れてきたのだ。
「ほら、よっこらしょっと」
夫は小刻みに震える体を若い警察官に預けるようにして、
シートに体を横たえた。
老夫婦を車に乗せると、今度は私に向かって、
「いやあ、なかなかタクシー来ないんで、心配してたんだ。
よろしく頼むね」と言った。
「お巡りさん、すみません。いま……」と言いかけると、
「ほら、早く行ってあげなきゃ」と言って軽くウインクした。
私の心の中はうれしさでいっぱいだった。
「世の中、まだまだ捨てたもんじゃないぞ」
そんな独り言をいいながらニヤニヤしていた。
あの若い警察官は、寒い日の夜勤で
かなり疲れていたかもしれないが、
心の温もりは失っていなかった。
「お父さん、もうすぐ病院ですからね」
と、妻がさかんに夫を励ましている。
あの警察官の好意に応えるために
私がしなければならないことは、
このお客さんを無事病院に送り届けることしかない。
参考本:心に夢灯る タクシー花物語 鈴木八洲伸著(小学館)
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスを教えてくれた姉
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 -
-
あずさからのメッセージ
平成十四年に、担任する小学五年生の学級で 私が初めて行ったのが「あずさからのメッセージ」という授業
-
-
【ある日の天声人語より】おばあさんの新聞
ある日の朝日新聞「天声人語」より。 次のような記事が心に留まりました。 早くに父が亡くなり、 家に
-
-
【日本の医療従事者へ感謝のメッセージ】アメリカ大使館より
アメリカ大使館職員一同として、 米政府と米国民を代表して、御礼を申し上げたい、 とのメッセージです。
-
-
【筒美京平さん】VS吉田拓郎、松本隆、細野晴臣
筒美京平さんも膨大な数のヒット曲を発表し、 歌謡曲の歴史に名を残す人でした。 そして、この話は意外な
-
-
【私はエイズの感染者です】私に触れてくれますか?
HIVに感染している男性が、 「私に触れてくれますか?」と書いた紙を掲げて、 人混みの中に立ちました





