【国鉄からJRへ】汽笛オーケストラによる演奏

旧国鉄の民営化は1987年4月1日から始まりました。
新しいJRとしての再生前に、
最後の国鉄を象徴するSLが汽笛で音楽を奏でました。
指揮者は山本直純さん。
状況から推すと、この動画は1987年3月31日に
実況で放送されたものではないかと思われます。
国鉄の最後の日、そしてSLの集合写真と汽笛オーケストラ。
貴重な映像ではないかと思います。
蛍の光を歌う国鉄マンの方々の
涙を堪える表情が印象的です。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
-
-
【羽生選手が会見後に必ずすることとは?】
いつも礼儀正しく、記者会見でも キチンと対応する羽生選手です。 記者が他の選手を取材中は、そっと身を
-
-
【蒲田行進曲】39段の階段落ち
こちら日本映画史に残る「蒲田行進曲」 39段の階段落ちのシーンです。 スター銀ちゃん(風間杜
-
-
【ドラレコ】どう見ても免許返納すべき車
赤信号を構わず進もうとするし、 蛇行運転や、それに逆走も…。 一般道での逆走は、こんな風にして行われ
-
-
【義手でバイオリンを】しかも彼女は看護師でアスリート
幼い頃から水泳やバイオリンが好きだった伊藤真波さん。 20歳の時に交通事故に遭い右腕を切断しました。
-
-
【豪雨被災地に赤い特殊車両】悪条件こそ本領発揮
全国に1台しかない特殊な消防車 「レッドサラマンダー」が被災地に派遣されました。 九州北部の豪雨災