【海外でも疑問の声】桜田大臣のパソコン使わない発言
サイバーセキュリティーを担当する桜田義孝大臣(68)が
「パソコンを使ったことがない」と発言したことで、
海外でも波紋が広がっています。
アメリカの有力紙『ワシントン・ポスト』は
「日本の高齢者の多くがインターネットを利用したことがない」と指摘し、
「桜田大臣のような知識不足に陥ることは必ずしも珍しいことではない」
と論評しました。
ペルーの新聞も
「桜田大臣はUSBが何なのかも知らない」と取り上げました。
困りましたね((+_+))
大臣、日本人お年寄りのイメージダウンを海外に広めましたね。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)
人気記事ランキング
人妻塾講師の過激な受験テクニック
セックスを教えてくれた姉
セックスに目覚めた不倫妻と複数プレイで乱れた
【教師、電車で痴漢】何?男子高校生の股間を触った?
【大谷翔平が大リーグ通算200号HR】
【客が少なすぎて…】水族館の“自虐ツイート”が話題
大谷翔平 サヨナラ満塁弾「40-40」達成 史上6人目
【兄嫁】二世帯住宅に親・私、兄夫婦で住んでて、家賃と食費のつもりで15万入れたけど、兄嫁がうざそうだったから家を出た。でも私が出て初めてお金入れてた事実を知った兄嫁は、戻って来いと言う……
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【“ライバル”に追悼 野田元総理】 「勝ちっ放しはないでしょう、安倍さん」 -
-
そこは、他人の席ですよ。あなたのものじゃありませんよ
バーガーショップにて、 隣の人がテーブルの上にチーズバーガーを置いたまま、 席を立ちました。 「ちょ
-
-
【昭和ノスタルジー~1960年代の『団地』生活】
戦後「高度経済成長期」を迎えた日本では、 人々が山村から都市に移り住み、 それに伴って都市に「団地
-
-
【MLBナイスプレー】ごめんね、ポップコーンお返しします
ファウルを追って、 スタンドまで飛び込んだ選手。 勢い余って、お客さんの食べ物(ポップコーンでしょう
-
-
【警備員vsクロネコ・・・】おなじみ美術館の攻防に変化!?
恐る恐る美術館の入り口へと近付いていく1匹の猫。 中に入ると・・・。 警備員に阻止され、外に連れ出さ
-
-
【トランプ大統領「私はしない」が国民にマスク推奨】
トランプ大統領は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、 医療関係者ではない国民に対しても マスクや布の





