【お馴染み日体大の集団行動】海上自衛隊とともにスイスへ

今や日体大の「名物」となった
「集団行動」が、日本を飛び出してスイスで
パフォーマンスを披露しました。
2016年7月にスイスのバーゼルで行われた軍楽隊の祭典
「Basel Tattoo(バーゼル・タトゥー)」に、
日本から海上自衛隊東京音楽隊と日本体育大学が招待され、
演技・演奏を披露しました。
スイスの観客は、初めて見るパフォーマンスに大喜び。
拍手喝采で「集団行動」を讃えてくれました。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【負けた選手がコートから逃げ出した?】いえ違います。
コロンビアのボゴタで行われた男子テニス 「カロビッチ選手×セラ選手」の試合でした。 手前側の選手は、
-
-
【利根川幸雄】伝説のスピーチ
利根川幸雄とは、福本伸行の漫画『賭博黙示録カイジ』 の登場人物です。 ほぼ全編にわたりカイジの大敵と
-
-
【クリスマス・イブ / 山下達郎】
ぼちぼちクリスマスソングが街中から 聞こえてくる季節になりました。 クリスマスソングの定番中
-
-
【猫とイルカのご挨拶】
頭がよくて人懐っこいイルカは、 ネコに興味をもったようです。 あごで猫の頭をツンツン。 猫もまた好奇
-
-
【堺正章と天地真理】街の灯り@時間ですよ
1970年代にシリーズ化されたドラマ「時間ですよ」。 物干し場伝いに上る屋根の上、 そこでマチャアキ