【新潟で震度6強】一時津波注意報も 13人重軽傷

18日夜遅く、山形県沖を震源とする強い地震があり、
新潟県村上市で最大震度6強を観測しました。
日本海側に津波注意報が出ましたが、
19日午前1時すぎに解除されました。
津波は、午前0時6分に新潟港で10センチを観測し、
新潟県の粟島と山形県酒田市などで
微弱な海面変動を観測しました。
震源は山形県沖で震源の深さは14キロ、
地震の規模を示すマグニチュードは6.7と推定されています。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
スクールバスを待つ妹の日課はお兄ちゃんとハグ
カワイイ妹がスクールバスを待っています。 そのスクールバスには、 お兄ちゃんが乗っています。 お兄ち
-
-
【前澤友作さん 地球帰還後初の会見で宇宙体験語る】
日本の民間人として初めてISS(国際宇宙ステーション)に滞在し、 20日に地球に帰還した前澤友作さ
-
-
初めてママの声を聞きました。人工耳をつけた瞬間の少女
生まれつき重度の難聴だった少女。 人工耳で初めて人の声を聴きます。 続いて、お母さんの声が聞こえてき
-
-
【漂流する象】陸から16キロ。海軍が救助
スリランカ海軍が、陸から16キロの海上で 「象」が漂流しているのを発見、救出しました。 なぜ陸からこ
-
-
【八甲田山】「気をつけィ!案内人殿に対し、かしら~右ッ!」
兵隊さんたちを道案内する村の娘、 無事、案内がすんで… 「んだら兵隊さん、みんな元気で。。。」