【阿波おどりファン必見!】2019年最初の総踊り!

徳島市の阿波踊りが12日、開幕しました。
昨年、徳島市などの実行委員会が中止させた
演舞場での「総踊り」によるフィナーレも復活。
踊り手たちが迫力の演舞を披露しました。
繁華街近くの紺屋町演舞場に、阿波おどり振興協会所属の
14の有名連(グループ)の約1500人が集まりました。
圧巻の踊り手さんたちです。
高く掲げられたちょうちんを先頭に、
鳴り物や踊り手さんたちが、次々と演舞場に入ると
観客席が歓喜に包まれました。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
【痴漢行為バレバレ】ちゃんと見えてますよ
世の中は変化してきました。 悪いことをすれば、街中には防犯カメラの目があるし、 電車の中でも、人の目
-
-
【坂本龍一さんとつんく♂さん共同制作】小児がん支援
音楽家の坂本龍一さんとつんく♂さん、初の共同制作です。 坂本龍一さんとつんく
-
-
【住職の願い届かず5回も・・・“さい銭泥棒”の一部始終】
住職の願いは届かなかったのでしょうか。 男は5回も行為を繰り返しました。 さい銭泥棒の
-
-
【実はこんな世界です 鬼滅の刃の設定「大正時代」のリアル映像】
炭治郎が鬼たちと戦った、 その時代は、リアルではこんな世界でした。 今から110年ほど前の日本の風景
-
-
【お地蔵さんの前で浮く石の映像】
本年8月某日、 場所は福島県飯館村某所の 墓地付近とのことです。 この皆さんは、お墓参りだったのです