【バカ者の後始末】運を捨てる人、拾う人

どこにでもバカ者はいるもので、
ここはカリフォルニアのハイウェイ。
自分の車のゴミを窓外に
投げ散らす運転者。
それを見かねて、後方の運転手は、
袋を持って拾いに出ました。
何やら脅されるとでも思ったのか、
捨てた運転者は、ヒューと脇道に逃げました。
ゴミを捨てる人は、自らの運をも捨ててるんです。
ゴミを拾いに出た人は、
またひとつ徳をわがものにしたのかもしれません。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
-
-
【ヘディングリレー】奇跡の結末
こういうのが好きなんですよね、 この年ごろは。 たまたまやってたヘディングリレー。 きっと何回も練習
-
-
【植松聖被告 トランプ氏発言に「勇気づけられ」】
トランプ大統領の過激な発言に「勇気付けられた」と証言しました。 植松聖被告(30)は2016年、相模
-
-
【どれ選べば?乗り換え決め手は?】20GBで月1980円も
とれたてのバズった話題をお届けする 「トレバズ」のコーナー。 (大木優紀アナウンサー) 大手3社への
-
-
【天皇陛下 60歳の誕生日】「国民を思い、寄り添い」
天皇陛下は23日、60歳の誕生日を迎えられ、 即位後初めてとなった会見では 「常に国民を思い、国民に
-
-
【カラー化で蘇る100年前の闘い】未来に残したい経験
100年前の写真、そして100年後に残すべき経験。 今Twitterで話題となっている 1枚の写真か