【としまえん“最後の夏”】回転木馬に刻んだ「記憶」

全国各地で猛暑日が相次ぐなど危険な暑さとなった30日、
としまえんの名物「流れるプール」は
多くの人でにぎわいました。
94年間、まさに時代とともに歩んできたとしまえん。
自らの人生と重ね合わせ、
31日の閉演を惜しむ人の姿が見られました。
わかもの行かないとしま(年増)えん、
とかからかってましたが、それでも
何かとお世話になりました。
94年間は大きい歴史です。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【大阪人】ノリとツッコミ、ナイスキャラ大賞
【“パクリ屋のドン”】 ~3回目の逮捕 うなぎのかば焼きなど騙し取った疑い~
【箱根の老舗ホテルがウクライナ難民支援に名乗り】
【映画『ONODA 一万夜を越えて』予告編】
-
-
【ハワイで結婚式の直前…“6m超え高波”押し寄せる】
今月16日にハワイで撮影された、結婚式の直前の様子です。 参加者たちがテーブルを囲みながら談
-
-
【アメリカ空軍大佐は生き別れた日本の母親を探し当てた】
45歳のブルース・ハリウッドは、 アメリカで何不自由ない生活を送っていました。 空軍大佐とし
-
-
【100円で解決!】じゅうたんのゴワゴワ→ふわふわが復活!
じゅうたんがゴワゴワになってしまったら、 100円ショップのペット用のブラシで解決できますよ! ふわ
-
-
【小学生”標準服”がアルマーニ】さすが銀座の小学校?
東京・銀座にある中央区立泰明小学校が、 今年4月の新1年生の“標準服”をイタリアの高級ブランド 『ア
-
-
【見たことあります?このおじさん】アンクルトリス健在
アンクルトリスを懐かしむ おっちゃん、おばちゃんは多いことでしょう。 1958年、当時寿屋に在籍して