【中国・武漢、感染爆発の背景に何が?】新型コロナより怖いもの

大晦日の時間、自宅でゆっくりお寛ぎの時間ではありますが、
新型コロナウイルスについての、知っておくべき報道です。
動画の現場、中国武漢市は、同ウイルスが最初に
確認された場所とされています。
その急激な拡散の時期と思われる旧正月(春節)のころの
現地の状況や、中国当局の情報管制の様子が分かります。
医療崩壊の現場も生々しく、
近々訪れる日本の医療現場の
悪しき未来図を見る思いにもなります。
しかし、新型コロナウイルスの怖さに拍車をかけて
畏怖すべきは、人の世の情報管制と
それに操作される大衆心理ではないでしょうか。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
(画面が見にくい場合は、横にして下さい)


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
温泉旅館で美人女将とやりまくりました
完熟おばさんが本気で恋をした…50歳閉経熟女の不倫、恋愛体験
ヘルスにフリーで入ったら姉が出てきたw
-
-
【サラ・コナーが「アイルビーバック」】映画「ターミネーター:ニュー・フェイト」予告
大ヒット作「ターミネーター2」(1991年)の 正統な続編となるシリーズ最新作 「ターミネーター:ニ
-
-
【アヒルさんのスクールバス?】移動手段はバスです
街中を移動するアヒルさんたち。 なんとバスが彼らの足になっています。 それに、犬さんや人間さんに守ら
-
-
【3.11 東日本大震災】取材中に行方不明の母親が見つかる
これは今回の大雨による被災の現場ではありません。 2011年の東日本大震災での出来事です。 今、同じ
-
-
【仲代達矢、役者人生を振り返り「よく戦った人生」】
今年12月に90歳になる俳優 仲代達矢さんが12日、 日本記者クラブで記者会見し70年の俳優人生を
-
-
【オミクロン株 予防にはマスクの二重着用を推奨】
オミクロン株の予防に、マスクを二重にすることを 専門家が推奨しました。 ウォールストリートジ