【「まん延防止」要請の自治体相次ぐ】 ~大阪で過去最多5396人、東京5185人の感染者~

18日、大阪で5396人の新型コロナへの感染を確認するなど、
これまでに17の府県で過去最多を更新しました。
全国で初めて3万人を超える感染者が確認されています。
17日から18日にかけて、「まん延防止等重点措置」の
適用を要請したのは1都12県。
政府は19日、専門家らによる分科会と対策本部を開き、
正式に適用を決定する方向です。
期間は今週金曜日から3週間程度になる見通しです。
動画をどうぞ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
【共感呼びフォロワー14万】夫の“やらかし”を公表
【密室にて】エレベーター内で襲われそうな女性が…
【原爆の日】 ~広島カープ戦のテレビ欄に隠されたメッセージ~
【亜星さん、こんな歌も作ってました】オー・チンチン
-
-
【永ちゃんのものまね】ぐっさん、うまい!
ぐっさんは、 本当に器用な人です。 ここでは矢沢永吉の「いつの日か」のものまね。 もともと歌唱力のあ
-
-
【「行動制限は必要」島根県が講じる“独自対策”】
すでに独自の対策を講じているのが島根県です。 今週、新規感染者が過去最多を記録した島根県では
-
-
【“マスクバブル”崩壊?】中国で生産停止など相次ぐ
一時は争奪戦まで起きたマスク。 中国では「マスクバブル崩壊か」といわれ、 工場の生産停止などが相次い
-
-
球団関係者しか知らないホークスの秘密 【内川聖一】
昨夜、日本シリーズで日本一を決めたソフトバンク・ホークス。 その旬の話題になりますが、この動画の話を
-
-
【名物屋台カフェ「アラジン」危機に…常連客が助け舟】
オイルランプのほのかな明かりのなかで味わう一杯のコーヒー。 栃木県足利市の駐車場で営業する店