「 音楽 」 一覧
【ザ・ビートルズ】Help!4人はアイドル
ビートルズの熱がピーク状態の頃の曲「Help!」 この曲が発表された当時、 ビートルズのメンバーは過熱する人気に 自己を見失いかけていたそうです。 ジョン・レノンは後に語りました。 「僕らは豚のように
【日曜お昼ののど自慢】中学生女子の歌う「トイレの神様」
とりたてて、抜群に歌唱力がある、 というわけでもない、 どこにでもいる中学生女子の歌う「トイレの神様」。 ある日ののど自慢に彼女は出場しました。 彼女は、亡くなったひいばあちゃんが 教えてくれたトイレ
【朝倉さや民謡日本一】山形弁で「タッチ!」
朝倉さやさんは、小学2年の時に本格的に民謡を習い始め、 小学4年の時に三味線を習い始めました。 民謡民舞少年少女全国大会で、 小学生の時と中学生の時の2度日本一に輝いた実力者です。 高校卒業後、18歳
【森山直太朗】青春の影
この歌のタイトルはなぜ「青春の影」なのでしょうか? 自分の大きな夢を追い続けるのが「光」。 ならば、そのワンセットとなる「影」は何でしょうか。 財津さんの歌詞を追いかけると、 自分以外の誰かのために生
【もんたよしのり】ダンシング・オールナイト
この歌がリリースされたのは1980年。 もう40年近く前のことになったのですね。 もんたよしのりさんは、67歳。 この動画のときは65歳頃でしょうか。 高音のしんどそうなところまで、 まだまだよく声が
【駅】竹内まりやさんはお好きですか?
歌手・タレントとなると、 注目を集めるほど、好き嫌いが分かれるもの。 ところが、この竹内まりやさんを嫌いだという人は あまりいません。 幅広く、多くの人に愛されている人、竹内まりやさん。 きっと自然体
【陸王】劇中歌「ジュピター」本家の平原綾香で♬
日曜ドラマの「陸王」は、 多くの人の心に残るドラマでした。 その劇中歌「ジュピター」も心に沁みるものでした。 リトグリ(リトルグリーンモンスター)による歌でしたが、 もともと色んな場で声量豊かに歌って
【いいね!懐かしいね!YMO】ライディーンで身体が揺れる
2018/01/28 | 未分類 音楽
YMOの代表曲のひとつ「ライディーン」。 メロディは、バーで高橋ユキヒロが鼻歌で歌っていたところを、 坂本龍一がメモに書き起こして作られたとされています。 元々のタイトルは、江戸後期の伝説的な力士 「
【森田童子】ドラマ「高校教師」♪ぼくたちの失敗
高校教師というドラマが1993年頃にヒットしました。 高校の先生が女子高生との恋に陥って… というお話しで、当時忙しかったので、 ドラマはチラッとしか見ていませんでした。 ただ、この主題歌は何かユニー
【バイクの永ちゃん】♪翼を広げて
キャロルの頃のビデオでは、 皮のライダーズジャケットで 四人がバイクに跨る姿が印象的でした。 いくつになっても、 永ちゃんは、バイクがよく似合います。 「翼を広げて」 永ちゃんの作詞ではありませんが、