【ほっこりする話】デブで不細工な俺と結婚してくれた、可愛くて料理上手で家事もちゃんとやってくれる出来た嫁さん。なんで俺みたいなのと結婚したんだろうと思ったので聞いてみたら…

「だってあたしが作るごはん俺くんみたいに
毎日おいしいおいしいって食べてくれる人いないし
あたしが何かするたんびにありがとう!嬉しい!って喜んでくれるし、
そんな顔ずっと見てたいなって思って。
ちっちゃいことかもしんないけど、
大切にされてるなー愛されてるなーって思うもん。
逆に毎日ありがとうだよ」
って言ってくれたあと、すぐ真顔になって
「でも服のセンス皆無だから、今度一緒に買いに行こう」ってまた少し毒吐かれて
でもなんか楽しくてうれしくて、この子に出会えて本当によかったなって思った
頑張って働いて、俺もいっぱい尽くしてあげれるように頑張ろう
●コメント
高い保険き…いや何でもない。
いいなあ羨ましい
どこで出会ったんだい?
■俺
おいこわいこと言うなよw大丈夫だけど
出会いはある結婚式で、俺が新郎の昔からの友人で、
嫁さんは新婦の会社の同僚だったんだ
趣味の話で盛り上がって、そこから連絡先聞いてくれて仲良くなっていったって感じ
●コメント
ノロケ話ごちそうさん!いい嫁さんだなー。
感謝を伝えるのって忘れがちだけど大事だよ。
いまもじゅうぶん幸せだろうけど、これからも更に幸せにな。
■俺
本当に俺にはもったいないと思うわ
俺ばっかり幸せにしてもらってるから、
俺からも幸せたくさんあげれるようにもっと頑張らなきゃなー
●コメント
羨ましいな…そんな結婚したかったわ…
●コメント
お前は分かってない
お前に限らず分かってない男多いが
稼ぎや見た目より素直に女に感謝できて
いつまでもされて当たり前って態度取らない方が断然モテる
中身すっからかんの女に引っ掛かって痛い目見ることも少ないし
最終的に大当たり引いて末永く幸せな生活送るのはお前みたいなタイプ
日本人の男は特にスペックに関係なく総じて下手くそだから
ライバル皆無の無双状態になる
おべんちゃら垂れるとかご機嫌とるとかじゃなく
ただ日々顔を見て挨拶するとか
感謝や労いの気持ちを持って言葉や態度で伝えるってやつ
子共との関係も同じで
まとまった時間がとれないと申し訳なさや諦めから距離置く奴や
家族のために頑張ってるんだから分かってくれてるとか考える奴いるけど
時間の長さなんか関係ないし伝えなきゃ思ってないのと一緒
日々きちんと挨拶して一言二言声かけて
「ちゃんと自分を気にかけてくれてる」って感じられる時間が
ほんの数秒から数十秒でもいいから日々あることが大事
どうしても時間が合わなきゃメモでもいい
どうせこいつは来年も再来年もこんな感じで側にいるとか
今更こんなこと言わなくてもいいよなって態度が見えない奴は
不細工でも貧乏でも女に恵まれる
自分は一体何をこんなに熱くなっているのか
●コメント
いいんじゃない?
言いたいこと良くわかるよ
●コメント
何を書いても自由です
●コメント
ヒューヒューだよ!
何を書いても構いませんので@生活板 13
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446074116/


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【驚き】交番に“ガム容器” その中には…
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
-
-
【ウルッとする話】俺が見舞いに行くといつも笑顔で出迎える嫁。ある日、忘れ物をして病室に戻ると看護師に泣きつく嫁の声が・・・「痛い、苦しい・・・!」
入院してる嫁さん、俺が見舞いに行くと、ニカッと笑って出迎える ある日、病室から
-
-
【ほっこりする話】娘を連れて買い物へ行ったときのこと。電車に乗るので娘とバギーを抱えて階段を上がったがちょうど発車してしまい、次の電車は別ホーム。また階段を下りて別の階段を登らないとなぁと思っていたら、ギャルな女子高生3人に声をかけられた。邪魔だったかな?と申し訳なく思っていると…。
先月、千葉県内の某ショッピングセンターに娘(当時1歳1ヶ月)と行った時のこと。 電車に乗ら
-
-
【夢枕】亡くなった友人の子を、旦那さんの出張で10日間ほど預かった。子ども達が学校にいってる時間にうたた寝してたら、夢の中で亡くなった友人が「子どもが泣いてるから、助けて」。と……
亡くなった友人の子を10日間ほど預かった。 普段は旦那さんが面倒見てるけど、 どうしても行か
-
-
【感動した話】十数年前姉が病死、私達の母親の養子になった姪。ある日、姪っ子の誕生日プレゼントを買いに出掛けたら、ふと足を止め、お茶が欲しいと言い出した。自販機でお茶を買い姪っ子に渡すと走り出し、ある人の前に行って……
十数年前姉が病死、姪っ子は私達の母親の養子になった。 そんな姪っ子は当時幼稚園児。 両親は自
-
-
【ウルっとくる話】俺の家は片親で、子供3人養うために、かぁちゃんは寝ないで働いてたけどすげぇー貧乏だった。俺は中学卒業してすぐから死ぬほど働いた。1年ぐらいして同級生に久しぶりに会って、飯を食いに行ったら、メニューの漢字・・・読めなかった。
20年前ぐらいの前の話 当時俺の家はいわゆる片親ってやつで、すげぇー貧乏だった。 子供3人養