世界のクロサワ、栄光の裏側にある失敗、挫折、屈折

黒澤映画は、世界に名のある監督・俳優に今なお影響を与えています。
そんな神様のような存在でありながら、
多くの失敗、挫折を繰り返しています。
61歳のときには、いろんな人との意見の衝突、
映画界の不況など思うように映画が作れないことに絶望を感じ、
自殺未遂を起こしています。
しかし、死の淵から生還して気づいたことがありました。
「やっぱり俺は映画が好きなんだ!」
「やっぱり俺は映画が撮りたい!」
自分の原点を見つめ直した黒澤監督は、ここから復活します。
その後の大作「影武者」の脚本にとりかかったときのことです。
予算は何と12億円!
不況の日本映画界は、これほど莫大な費用をねん出する力はありませんでした。
世界の黒澤の映画であっても、
誰もこのお金を出すと言ってくれる人はいなかったのです。
しかし、黒澤監督、なんとしても、どうしてもこの映画が撮りたい!
その気持に揺るぎはありません。
自ら200枚もの絵コンテ(映画の内容をマンガのように絵で表したもの)を
100日かけて、水彩画で描き上げたのでした。
気迫の絵コンテでした。
その絵コンテを見せられた、あるアメリカ人が動かされました。
「クロサワが映画をつくれないのはおかしい!」
二人の有名なアメリカの映画監督です>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
その二人とは、フランシス・F・コッポラ監督とジョージルーカス監督です。
今ではこの二人も神話的存在ですが、
この二人ですら「私はクロサワの弟子」と称しているのです。
ちなみにコッポラ監督の「地獄の黙示録」は『七人の侍』に影響を受け、
ルーカス監督の「スターウォーズ」は『隠し砦の三悪人』に
影響を受けて作られた作品だそうです。
ふたりは、『影武者』外国版のプロデューサーを担当。
さらに20世紀フォックス社に50万ドルの資金を出すように交渉してくれたのです。
こうして『影武者』の制作がスタートしたのでした。
やがて完成した『影武者』は、カンヌ映画祭でグランプリを受賞。
さらに興業収入が27億円を超えて、日本映画の新記録を作りました。
映画が撮れないという絶望的な状況で、
使われないかもしれない200枚もの絵コンテを描いた黒澤監督。
その才能だけでなく、その行動がコッポラとルーカスの心を打ったのでしょう。
黒澤監督の語りです。
「これでもか、これでもかと頑張って、一歩踏み込んで、
それでも粘ってもうひと頑張りして、
もう駄目だと思ってもズカッと踏み込んで、
そうしていると突き抜けるんだ」
参考本:心が折れそうなときキミを救う言葉
著者:ひすいこたろう
出版:ソフトバンク文庫


人気記事ランキング
【スーパースター】ロイヤル・フィルハーモニック・オーケストラ
【この電車は車庫に入ります】…あ、猫が!!
震災から5年9か月で遺骨を発見
元同僚と最初で最後の中出し不倫
温泉旅行に行ったとき、妻の母親をじっくり味わいました
罰ゲームでマイクロビキニを着た妻に興奮
母の下着でオナってたら見つかって男にしてもらった
18才の時の夏から「中に出され旅行」をしていました…
【アメリカ出国を撮った!】「はれのひ」社長に逮捕状
転落事故がきっかけでショートカットで凜々しい若妻と
-
-
【6歳の少年が見せた奇跡の跳び箱】
年長組の上村凌くんは、卒園前に引っ越すことになりました。 お母さんの病気療養のためでした。 幼稚園で
-
-
【「どーせ無理」を無くしたい】 ~世界を感動させた町工場のおっちゃんのスピーチ~
これはある講演会で、多くの受講者の方の感動を招いた 植松努さんのスピーチです。 植松さんは、北海道
-
-
なぜ三浦知良がキングカズと呼ばれるのか?
ある新聞社にカズが養護学校の施設に1人で来て、 たびたび障害者の子供たちと会っているとの情報が入っ
-
-
日本男児には武士道、英国紳士には騎士道があります
明治・大正を代表する数学者、菊池大麓(きくちだいろく)は、 イギリスのケンブリッジ大学で学位を取得
-
-
【子供靴を捨てないで】 ~正しい洗い方と、それにこんな処分方法があります~
動画は、小さいお子さんの靴の洗い方をご案内しています。 そして、もしそれでも履けなくなった靴、 処分