【ファラデー先生の授業】この液体の成分は何か?

電気の分野で大きな功績を残したイギリスの化学・物理学者、
マイケル・ファラデー。
現在、世の中には電気を使った技術が数多くありますが、
それらは彼の功績から生まれたもので、
あのアインシュタインが、壁にファラデーの絵を貼っていた、
と伝えられています。
ただ、彼の素晴らしさは、研究であげられた功績だけではありません。
彼が医学生たちの前で講義をしたときのこと。
彼は学生たちに、少量の液体が入った試験管を見せ、
この液体の正体を問いました。
もちろん、学生たちには何のことか分かりません。
困惑した様子の学生たちを見て、
彼はゆっくり語りだしました>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
「ある学生の母親が、昨日私のところへ来てね、
息子についての相談をされたんだ。
母親は息子を思い、涙を流しておられた
この液体は、その涙の1粒だよ」
さらにファラデーはこう続けます。
「医学生として、様々なデータを医学的かつ合理的に見ることは大切だ。
しかし、医療とはデータがすべてではない。
この水の成分には、科学や医学では測り得ない、母の愛が含まれている。
君たちも、温かい気持ちを患者を診られるようになってほしい。
自分が医者である前に、人間であることを忘れてはいけないよ」
そのとき、会場は温かな気持ちに包まれたそうです。


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
ひと味ちがう、おにぎりのかくし味
体調をこわしてしまった。 起き上がろうにも、体に重りがついてしまったようで動かない。 「ご飯どうす
-
-
【朝、起きられない病気を知ってほしい】 “自らの病を映画に”高校生の挑戦に密着
福岡県の映画館で上映された『今日も明日も負け犬』。 “朝 起きられない”病気『起立性調節障害
-
-
愛車を買い換える日、息子たちは…
私は今日車を買い換えることを二人の息子たちに伝えた。 主人が結婚する前に、私を口説くために買ったマ
-
-
【野村監督、古田、最後の対談】
野村さんと古田さんは、誰もが知る 野球人としての師弟関係です。 一流のプロが語る言葉には、
-
-
宮城まり子さんが田中角栄総理にした陳情
女優・歌手の宮城まり子さんが障害を持つ子どもたちの養護施設 「ねむの木学園」を設立したのは、196