【搾取子】手取り15万のうち8万を仕送りしてた。それでもさらに無心されることがあって、バイトもして補填してた。ある日銭湯から上がってボーっとしてたら知らない人に500円玉を握らされて「おいしいもん食べな」と言われた。へっ?なんで?と思ってると…

「あんた見るたびに痩せてるから、おっかない」
と言ってその人は去っていった。
体重はそれほど落ちてなかったので、
再度??と思った。
でも姿見を見たら、
顔が青黒いミイラみたいな女が映っていた。
「ヤバっ」と思った。
その話を翌日職場でしたら、
「過激ダイエットなのかと思った」
「あんたほんとにヤバイよ」
と言われ、先輩に焼肉をおごってもらえた。
はじめての焼肉屋だった。
ていうか、
誰かにおごってもらうのが初めてだった。
味は全然わからなくて、
食べると唇に脂がつくので
しょっちゅう拭いてた記憶しかない。
なんでか食べてるうちに泣けてきて、
「泣いたことないんですがねー」とごまかしたら
先輩が「ネットで『搾取子』ってぐぐってみな」と、
ご丁寧に『搾取子』と書いたメモをくれた。
ぐぐったら
自分のような人たちがたくさん出てきて、
なんだ、みんな逃げてるのに、
逃げようと考えもしなかった自分バカみたい!
と思った。
その瞬間に、大げさな言い方だけど、
母と兄がどうでもよくなった。
母と兄につながってると思っていた
何かがなくなった気がした。
それまで母と兄はかわいそうな人だから、
自分がカバーしなくちゃならないと思っていた。
でもよく考えたら兄はかわいそうどころか、
甘やかされまくっていた。
兄のためにずっと我慢させられてきた人生だった…
私は仕事でヘマをして減給になったことにして、
今実家に2万しか仕送りしていない。
来年度は転職してさらに給与が下がったと言って
ゼロにする予定。
母からの電話も「忙しい」と言って出てない。
母からのラインは「お金送って」ばっかり。
兄は来年はファッション系の
専門学校に行きたいそうだ。
へー。
好きにすれば。関係ないし。
どうでもいい。
●コメント
>手取り15万の給与のうち、8万を仕送りしていた。
ふぁっ!?
7万しか残らんやん・・・家賃払ったら終わりやん。
生きていけんやんけ。
>たまに母から無心があるので、
>運送屋やガソスタのバイトで補填していた。
>ある日、銭湯からあがって
泣ける。
今この時代に風呂もついてない物件に
住んでる事実に泣ける。
15万あったら風呂トイレ付き物件住めるだろう。
でも7万じゃ無理だ・・・
●コメント
ぶっ倒れる前に気づいてよかったな
ホラーになりかけてたよ
家賃は安いところは安いから、
ひと月7万でしなずに済むところはある
●コメント
見ててくれる人は赤の他人でも
ちゃんと見ててくれてるんだ。
しんどいこともしんどいと思えなかった、
そんな自分に気付けて良かったね。
無駄が頑張りをやめて、自分のために生きてね。
正当な愛情をくれる他人はきっといる。
銭湯のおばちゃんのように。
無事に逃げきってね。
振り向かずまっすぐ。
●コメント
全力で逃げきって!
そして幸せになって欲しい。
●コメント
最初に500円持たせてくれた人、
ずーっとずーっと見守っててくれたんだよね
なかなかできないよ、見ず知らずの間柄で
引用元: ・今までにあった最大の修羅場を語るスレ6


人気記事ランキング
【立体駐車場から車が転落】車内で落とし物拾おうとしてた
すみません、メニューお願いします
【スカッとする復讐】離婚が決まりトメに呼び出された「息子も悪いけどあなたもねぇ・・・」いつものいちゃもんが始まったので、最後のとどめを刺してやった「いや~お義母さんこそ気の毒ですねぇww」
アイドル的存在でオタクの肉便器だった大学時代の妻
【高級車6億円分破壊】フィリピン政府が密輸撲滅のため
【歩き携帯】目前の穴に落っこち、真っ逆さま
【煽ると、いろいろ見失いますよ】
【ウルっとくる話】9歳のとき両親が事故で亡くなって、あずけられた先で黙殺されたことが最大の修羅場。親戚はわたしを「イラネ」と言ったが、様子見に来た実父の弟に「おにーちゃん」と私がすがり、叔父「わたしが育てます」
【出た!登美丘高校ダンス部】なんでやねんねん
市川海老蔵さん記者会見「昨日夜に麻央が旅立ちました」
-
-
ごめん、おふくろ。我慢出来んかった
もう20年以上前だが、 当時高校生だった兄が、ボロボロになって帰ってきた。 よくケンカをして、生傷
-
-
職業に貴賤はない。それは事実だが・・・
ある会社で、電気工事士に従事していました。 しかし、その会社が業績不振になり、 リストラを実施せね
-
-
「とと姉ちゃん」の父親・西島ととは素晴らしい
NHK朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」がスタートしました。 ヒットするドラマにはいろんなタイプが
-
-
生還をあきらめることなく戦ってきなさい
両親は、私が出生してすぐに離婚しました。 そのために、私は旧姓に戻った母親と その祖父・祖母、それ
-
-
小さな運転士 最後の夢
「江ノ電の運転士になりたいという 病気の子どもの夢を叶えてもらえないでしょうか?」 ある日、こん