亡くなった母さんの残してくれた手紙

昨日4時22分に母が亡くなった
風邪一つひかない元気な母だった。
僕が幼稚園に入るころもう父はいなかった。
借金作って逃げたらしい。
朝は4時に起きて僕らの弁当作って、
6時から17時まで弁当屋でパート。
帰ってきたら晩飯作ってすぐに出て行って、
11時までパチンコ屋で掃除のバイト。
休むのは月に3回あればいいほう。
そうやって僕と妹は育てられた。
反抗期なんてほぼ無かった。
あんなに頑張る母親を見て反抗なんてできるはずなかった。
いや・・・一度だけあった。
クリスマスの2、3日前ゲームボーイが欲しいとねだった。
友達がみんなゲームを持っていたのに
自分だけ持ってないと苛められると。
何故あんな嘘をついたのだろう・・・。
母は「ごめんね・・・」と顔をくしゃくしゃにして泣いた。
僕も何故か悲しくなって家族3人でボロボロ泣いた。
その日は3人とも同じ布団で抱き合って寝た。
クリスマスの日の夕食はおでんとケーキだった。
母親は子供のようにはしゃぎ、歌い、
最後に「はい」とプレゼントを渡した。
古いゲームソフトだけを買ってきた。
「これだけじゃできないんだよ」と言おうとしたけど、
うれしそうな母の顔を見て言えなかった。
あれから20年、兄妹そろって大学まで出してくれた。
俺も妹ももう就職したし、
これからは楽させてあげるから仕事やめなよ、
って言ったのに。
働いてなきゃボケるって・・・そんな年じゃないだろう。
どっか3人で旅行に行こうよって言ってたのに。
妹の結婚式見るまでは死ねないって言ってたのに。
なんで末期癌になるまで働くんだよ・・・。
何度も病院行こうって言ったじゃないか。
先生も言ってた
「あんなに我慢強い人見たこと無い」って。
看護師さんに「迷惑かけてごめんね」ばっかり言ってたんだってな。
いっつも人のことばっかり気にして・・・。
震える手で書いた枕もとの手紙
・・・読んだよ>>>
↓Facebookの続きは、こちらからどうぞ↓
耕ちゃんへ
「小さいころはいつもお手伝いありがとう。
あなたはわがままをひとつも言わないやさしい子でした。
妹の面倒も沢山見てくれてありがとう。
あなたが生まれてきてくれてほんとうにうれしかったよ。
あなたのお嫁さんを見たかった」梓へ
「女の子なのにおしゃれをさせてあげられなくてごめんね。
いつも帰ったら『ぎゅっとして』と言ってくるあなたに、
何度私は救われたかわかりません。
あなたはあなたを愛する人を見つけなさい。
そしてその人のために生きなさい」ふたりへ
「死は誰にでも訪れるものです。
悲しまないで。
あなた達がもし辛いことがあったら
いつでも枕元に立ちますよ…なんてね。あなた達の母親で良かった。
また生まれ変わってもあなた達の母親でありたい。
それが私の唯一つの願いです。
体に気をつけて。
寒いからあたたかかくして。
それから・・・それから・・・きりが無いからやめとくね
たくさんたくさんありがとう」
お母さん・・・手紙涙でにじんでボロボロだったよ。
だから紙を買ってきてくれっていってたんだね。
お母さん・・・ありがとう、ありがとう。
まだ遊んでるよ。
プレゼントしてくれたスーパーマリオランド。
出典URL:http://sharetube.jp/article/2467/


人気記事ランキング
巨乳の音楽教師が、ピアノの前で騎乗位でハメてくれました
息子を合格させるためならアナルまで舐めてくる塾生の母親
【大谷翔平 3ランホームラン】3安打5打点
【トランプへの銃撃】 米ペンシルベニア州で演説中に発砲音
【マックでドライブスルー】歌注文で店員さん神対応
屋外フェラと本番の流れがAVみたいですごく気持ち良かったですw
彼より気持ち良かった痴漢さん
【ゴジラの弦楽アンサンブル】おや?ひとりゴジラがいる
【大の里 優勝おめでとう!! 所要7場所!】
【盗癖】小さい頃から物を盗むクセがあった。中学では友達3人で万引きをしたり、高校ではバイト先で財布の中身を貰っていたが自分も盗られたと被害者面で通してきた。そして今は……
-
-
阿川さん、あなたがいてくれてホッとします
阿川佐和子さん、 テレビ番組の司会を始め、文筆業、レポーター、 週刊誌のインタビュアーなど、多方面
-
-
強くて優しい高校生ボクサー、松本圭祐君のこと
松本圭祐君は、ライトフライ級の高校生ボクサーです。 元ボクサーのお父さん好二さんは、圭祐君のトレー
-
-
母が姑を大事にした理由
父方の祖母は気位高く勝気な人で、 老いて引き取った母方の祖母をいじめ抜いた。 当時、女学生だった私
-
-
【サプライズ】お父さんへ懐かしの愛車をプレゼント
ブラジルから届いた、心温まるワンシーンです。 何年もの間一家を乗せて走っていた白い車を、 経済難で手
-
-
大阪で一番の豆腐屋にしてください
大阪堺市に小さな豆腐屋さんがあります。 名前は「安心堂白雪姫」。 「あそこの豆腐は本物だ。おいしい